ゴリラシリーズ
- ゴリラ 接着剤シリーズ
- ゴリラグルー クリア
-
- 使用できない箇所および素材はありますか?
- 接着したい素材が異なる場合でも使用できますか?
- 使用方法に「金属、プラスチック、ガラスなど湿気を含まない素材は湿らせる」とありますが、湿らせないとどうなりますか?
- 具体的な湿らせ方を教えてください。
- 「ゴリラ スーパーグルー」・ 「ゴリラ 強力ペースト接着剤」との違いを教えてください。
- 耐水性はありますか?
- 塗布後に対象物を調整することはできますか?
- 貼り合わせた後に対象物を固定する必要はありますか?
- 硬化時間の目安を教えてください。
- 硬化後に加工できますか?
- 接着後の耐熱・耐寒温度を教えてください。
- 手に付着した場合の除去方法を教えてください。
- 意図しない箇所についてしまったのですが、どうしたら落とせますか?
- 石材・コンクリートが使用可能とありますが、アスファルトは使用できますか?
- 保管方法を教えてください。
- 長期間暗所に保管していたら黄色く変色してしまったのですが、使用できますか?
- ゴリラ 強力ペースト接着剤
-
- 使用できない箇所および素材はありますか?
- 接着したい素材が異なる場合でも使用できますか?
- 硬化後はどのような色になりますか?
- 貼り合わせ後に対象物の位置を調整することはできますか?
- 貼り合わせ後に対象物を固定する必要はありますか?
- 硬化時間の目安を教えてください。
- 硬化後に塗装、研磨、ドリルの加工はできますか?
- 耐水性はありますか?
- 硬化後に水がかかっても大丈夫ですか?
- 濡れた面でも接着できるとありますが、水中でも接着できますか?
- 接着後の耐熱・耐寒温度を教えてください。
- 手に付着した場合の除去方法を教えてください。
- 意図しない箇所についてしまったのですが、どうしたら落とせますか?
- 保管方法を教えてください。
- 「ゴリラグルー クリア」・「ゴリラ スーパーグルー」との違いを教えてください。
- ASTM C557、ASTM D3498とは何ですか?
- AFG-01とは何ですか?
- 硬くて接着剤がうまく出せないのですがどうすればいいですか?
- 塗装に適さない塗料はありますか?
- どのくらいの凹凸まで使用できますか?
- ゴリラ スーパーグルー/ジェル
-
- 使用できない箇所および素材はありますか?
- 接着したい素材が異なる場合でも使用できますか?
- 液体タイプとジェルタイプに接着力の差はありますか?
- 液体タイプとジェルタイプをどのように使い分ければいいですか?
- 「ゴリラグルー クリア」 ・ 「ゴリラ 強力ペースト接着剤」との違いを教えてください。
- 耐水性はありますか?
- 貼り合わせた後に対象物を固定する必要はありますか?
- 硬化時間の目安を教えてください。
- 硬化後に加工できますか?
- 接着後の耐熱・耐寒温度を教えてください。
- 手に付着した場合の除去方法を教えてください。
- 意図しないところについてしまったのですが、どうしたら落とせますか?
- 保管方法を教えてください。
- ゴリラ ウッドグルー
-
- 木材以外にも使えますか?
- 耐水性はありますか?
- ANSI/HPVA(米国規格協会/米国広葉樹合板ベニヤ協会) Type2とは何ですか?
- 厚生労働省指針策定の13物質とは何ですか?
- ホルムアルデヒド、フタル酸系可塑剤とは何ですか?
- 塗布後に対象物を調整することはできますか?
- 貼り合わせた後に対象物を固定する必要はありますか?
- 硬化時間の目安を教えてください。
- 硬化後はどのような色調になりますか?
- 硬化後に加工をすることはできますか?
- 塗装に適した塗料は何ですか?
- 手に付着した場合の除去方法を教えてください。
- 意図しないところについてしまったのですが、どうしたら落とせますか?
- 接着後の耐熱・耐寒温度を教えてください。
- 保管方法を教えてください。
- ゴリラ エポキシパテ
-
- 使用できない箇所および素材はありますか?
- 接着したい素材が異なる場合でも使用できますか?
- 接着剤との違いを教えてください。
- 作業時間はどれくらいありますか?
- 硬化時間の目安を教えてください。
- パテがうまく固まらないのですがどうすればいいですか?
- 貼り合わせた後に対象物を固定する必要はありますか?
- 硬化後はどのような色になりますか?
- 硬化後に加工(塗装やヤスリがけ)をすることはできますか?
- 塗装に適さない塗料はありますか?
- 硬化後は水につけても大丈夫ですか?
- 硬化後に剥がすことはできますか?
- 接着後の耐熱・耐寒温度を教えてください。
- 手に付着した場合の除去方法を教えてください。
- 意図しない箇所についてしまったのですが、どうしたら落とせますか?
- 水道管の上水道の補修には使用できますか?
- NSF/ANSI 61とは何ですか?
- JWWA(日本水道協会)規格 Z-108適合とは何ですか?
- JWWA Z-108に適合していますが、食器に使用しても大丈夫ですか?
- 通電する箇所に使用できますか?
- 石材・コンクリートに使用可能とありますが、アスファルトに使用できますか?
- 保管方法を教えてください。
- ゴリラテープ(シルバー/ブラック/ホワイト/ハンディ)
- ゴリラテープ クリスタルクリア
- ゴリラテープ エクストリーム ウォータープルーフ
<ブラック> -
- 使用できない箇所および素材はありますか?
- PP、PEにも使用できますか?
- 使用できない用途はありますか?
- 「ゴリラテープ」・「ゴリラテープ クリスタルクリア」との違いを教えてください。
- 手でカットできますか?
- 接着後の耐熱・耐寒温度を教えてください。
- 耐水性はありますか?
- 海水がかかる箇所でも使用できますか?
- 濡れた面や水中でも使えますか?
- ガソリンタンクや石油缶の補修に使用できますか?
- 耐久期間はどれくらいですか?
- 貼り直しはできますか?
- 剥がすとのり残りしますか?
- テープは重ねて使用できますか?
- 破れたビニール製の浮き輪の補修に使えますか?
- 自動車に使用できますか?
- 保管方法を教えてください。
- ゴリラ 両面テープ ストロング/クリア
ゴリラ 接着剤シリーズ
- 接着する前に接着面に対してすることはありますか?
- 接着面の汚れ(サビ、油分など)を落としてください。また、表面が平滑でない場合はヤスリがけをすると接着力が高まります。
- 使える素材を教えてください。
- 使用できる素材については「製品性能リスト」をご参照ください。
- 塗装面に使用することはできますか?
- 塗装面では接着後に塗装ごと剥がれてしまう場合があるので、サンドペーパーやシンナー等で塗装を除去してからご使用いただくことをおすすめします。
- 食器の割れやヒビに使用できますか?
- 飲食物や口が直接触れる箇所にはご使用いただけません。
- 硬化後に対象物を剥がすことはできますか?
- 剥がすことは可能ですが、対象物を破損させてしまうおそれがあります。
- 各接着剤の廃棄方法を教えてください。
- 中身を使い切り、各地域の廃棄区分に従ってください。
ゴリラグルー クリア
- 使用できない箇所および素材はありますか?
- ポリエチレン、ポリプロピレン、フッ素樹脂、貴金属、食器などの飲食物が触れる箇所、高価格品にはご使用いただけません。
- 接着したい素材が異なる場合でも使用できますか?
- ご使用いただけます。
- 使用方法に「金属、プラスチック、ガラスなど湿気を含まない素材は湿らせる」とありますが、湿らせないとどうなりますか?
- 湿気と反応して硬化する接着剤なので、湿気が不足すると充分に硬化しない場合があります。
- 具体的な湿らせ方を教えてください。
- 霧吹きや濡れた布を用いてわずかに湿らせてください。
- 「ゴリラ スーパーグルー」・ 「ゴリラ 強力ペースト接着剤」との違いを教えてください。
- 「ゴリラ スーパーグルー」は強力瞬間接着剤なので、すぐに接着したいクイックリペアに適しています。 「ゴリラ 強力ペースト接着剤」は深い凹凸のある面や衝撃・振動が加わる箇所など、よりタフなリペアに適しています。 「ゴリラグルー クリア」は補修箇所を目立たせたくない時や、強力な接着力が求められるタフなリペアに適しています。
- 耐水性はありますか?
- 耐水性にすぐれているので、屋外用途にもご使用いただけます。
- 塗布後に対象物を調整することはできますか?
- 貼り合わせ後、約5分間は調整可能です。
- 貼り合わせた後に対象物を固定する必要はありますか?
- 締め具や重しなどで2時間ほど固定してください。
- 硬化時間の目安を教えてください。
- 24時間(23℃の場合)静置することで完全に硬化します。
- 硬化後に加工できますか?
- 塗装や研磨は可能です。
- 接着後の耐熱・耐寒温度を教えてください。
- -29~82℃です。
- 手に付着した場合の除去方法を教えてください。
- まだ硬化が進んでいない場合はすぐに拭き取り、石鹸で充分に洗い流してください。
- 意図しない箇所についてしまったのですが、どうしたら落とせますか?
- まだ硬化していない場合は乾いた布で拭き取ってください。拭き残りができた場合は、塗料のうすめ液で除去できますが、対象物に影響を与える場合があるのでご注意ください。硬化してしまった場合は削り取ってください。
- 石材・コンクリートが使用可能とありますが、アスファルトは使用できますか?
- 凹凸が激しいため、接着することができません。
- 保管方法を教えてください。
- 使用後は必ず乾いた布でノズルをきれいにした後、キャップをしっかりと閉め、直射日光を避け、湿気の少ない涼しい所に立てて保管してください。
- 長期間暗所に保管していたら黄色く変色してしまったのですが、使用できますか?
- 製品の性能に影響はなく、硬化後は透明に戻るため問題なくご使用いただけます。
ゴリラ 強力ペースト接着剤
- 使用できない箇所および素材はありますか?
- アスファルト、油分を多く含んだ合成ゴム、ポリエチレン、ポリプロピレン、フェノール樹脂、フッ素樹脂、シリコーン樹脂、コーティングが施された人工木材、貴金属、高価格品、食器などの飲食物の触れる箇所にはご使用いただけません。
- 接着したい素材が異なる場合でも使用できますか?
- ご使用いただけます。
- 硬化後はどのような色になりますか?
- ホワイトです。
- 貼り合わせ後に対象物の位置を調整することはできますか?
- 貼り合わせ後、10分間は調整可能です。
- 貼り合わせ後に対象物を固定する必要はありますか?
- 基本的に30秒ほど押しつけていただければ固定は不要ですが、重量のあるものはテープなどを使用して一時的に固定してください。
- 硬化時間の目安を教えてください。
- 24時間以上(23℃の場合)静置することで完全に硬化します。※気温・湿度が低い場合や、素材によっては硬化時間が長くなります。
- 硬化後に塗装、研磨、ドリルの加工はできますか?
- 水性塗料による塗装が可能です。弾性接着剤のため、研磨やドリルでの加工はできません。
- 耐水性はありますか?
- 耐水性にすぐれ屋内だけでなく、屋外用途にもご使用いただけます。
- 硬化後に水がかかっても大丈夫ですか?
- 問題ありませんが、常に水につかるところは避けてください。
- 濡れた面でも接着できるとありますが、水中でも接着できますか?
- 常に水につかるところにはご使用いただけません。
- 接着後の耐熱・耐寒温度を教えてください。
- -40~93℃です。
- 手に付着した場合の除去方法を教えてください。
- まだ硬化が進んでいない場合は直ちに拭き取り、石鹸と水で充分に洗い流してください。硬化してしまった場合は無理に引き剥がそうとせず、自然に剥がれるまでお待ちください。
- 意図しない箇所についてしまったのですが、どうしたら落とせますか?
- 余分に付着してしまった場合は直ちに布などで拭き取ってください。硬化してしまった場合は削り取ってください。
- 保管方法を教えてください。
- 保管の際はキャップをしっかりと閉めて、直射日光を避け、湿気の少ない涼しい所に保管してください。
- 「ゴリラグルー クリア」・「ゴリラ スーパーグルー」との違いを教えてください。
- 「ゴリラグルー クリア」は補修箇所を目立たせたくない時や、強力な接着力が求められるタフなリペアに適しています。「ゴリラ スーパーグルー」は強力瞬間接着剤なので、すぐに接着したいクイックリペアに適しています。「ゴリラ 強力ペースト接着剤」は深い凹凸のある面や衝撃・振動が加わる箇所など、よりタフなリペアに適しています。
- ASTM C557、ASTM D3498とは何ですか?
- ASTM(米国試験材料協会)が策定した建築の内装部材用接着剤に関する規格で、ASTM C557は石膏ボードと木枠を固定するための接着剤の性能を定めた規格、ASTM D3498は床用合板と木枠のすき間を埋めながら接着するための接着剤の性能を定めた規格になります。
- AFG-01とは何ですか?
- AFG-01は木材同士の接着強度の試験法を策定しているAPA (米国合板協会)が建築現場で使用される接着剤の耐候性とすき間を埋める能力を定めた規格になります。
- 硬くて接着剤がうまく出せないのですがどうすればいいですか?
- 吐出口が狭いと出しにくい場合がありますので、吐出口が広くなるようにノズルの先端を切ると改善します。
また、冬場など接着剤が冷えていると硬くなり出しにくい場合がありますが、温めると改善します(※温める際は電子レンジやストーブなどで加熱しないでください)。
それでも出しにくい場合は吐出口に硬化物が詰まっている可能性があります。ノズルを確認して、硬化物が詰まっている場合は取り除いてください。 - 塗装に適さない塗料はありますか?
- 油性塗料はご使用いただけません。
- どのくらいの凹凸まで使用できますか?
- 約2.5cmまでのすき間であればご使用いただけます。それ以上深いすき間には推奨いたしません。
ゴリラ スーパーグルー/ジェル
- 使用できない箇所および素材はありますか?
- ポリエチレン、ポリプロピレン、発泡スチロール、シリコーン樹脂、フッ素樹脂、ガラス、表面処理の弱いメッキ面、貴金属 、高価格品、食器などの飲食物の触れる箇所にはご使用いただけません。
- 接着したい素材が異なる場合でも使用できますか?
- ご使用いただけます。
- 液体タイプとジェルタイプに接着力の差はありますか?
- 接着力に差はありません。
- 液体タイプとジェルタイプをどのように使い分ければいいですか?
- ひび割れなど浸透が必要な場合には液体タイプを、垂直面にはジェルタイプをおすすめします。
- 「ゴリラグルー クリア」 ・ 「ゴリラ 強力ペースト接着剤」との違いを教えてください。
- 「ゴリラグルー クリア」は補修箇所を目立たせたくない時や、強力な接着力が求められるタフなリペアに適しています。 「ゴリラ 強力ペースト接着剤」は深い凹凸のある面や衝撃・振動が加わる箇所など、よりタフなリペアに適しています。 「ゴリラ スーパーグルー」は強力瞬間接着剤なので、すぐに接着したいクイックリペアに適しています。
- 耐水性はありますか?
- 耐水性がないため、水に触れる箇所にはご使用いただけません。
- 貼り合わせた後に対象物を固定する必要はありますか?
- 10~45秒間押さえつけてください。
- 硬化時間の目安を教えてください。
- 1~5分間です。
- 硬化後に加工できますか?
- 研磨をすることが可能です。
- 接着後の耐熱・耐寒温度を教えてください。
- -53~104℃です。
- 手に付着した場合の除去方法を教えてください。
- ぬるま湯の中でゆっくりもみほぐしながら剥がすか、瞬間接着剤剥がし液を使用してください。
- 意図しないところについてしまったのですが、どうしたら落とせますか?
- 濡れた布で拭き取り、残った場合はアセトン入り除光液などで除去してください。
- 保管方法を教えてください。
- 使用後は乾いた布でノズルをきれいにした後、キャップをしっかりと閉め、直射日光を避け、湿気の少ない涼しい所で保管してください。
ゴリラ ウッドグルー
- 木材以外にも使えますか?
- 布、紙にもご使用いただけます。
- 耐水性はありますか?
- 耐水性にすぐれているので屋内・屋外を問わずご使用いただけます。
- ANSI/HPVA(米国規格協会/米国広葉樹合板ベニヤ協会) Type2とは何ですか?
- 米国規格協会/米国広葉樹合板ベニヤ協会が定める木材に使用される接着剤の耐水性基準の一つです。
- 厚生労働省指針策定の13物質とは何ですか?
- シックハウス症候群の原因物質として厚労省が発表している13物質のことです。13物質いずれも「ゴリラ ウッドグルー」には含まれていません。
- ホルムアルデヒド、フタル酸系可塑剤とは何ですか?
- シックハウス症候群の原因物質の一部とされている成分です。これらの物質はいずれも「ゴリラ ウッドグルー」には含まれていません。
- 塗布後に対象物を調整することはできますか?
- 貼り合わせ後、5~10分間は調整可能です。
- 貼り合わせた後に対象物を固定する必要はありますか?
- 締め具やテープなどで20~30分間固定してください。
- 硬化時間の目安を教えてください。
- 1~2時間静置で約80%硬化し、24時間静置で完全硬化します。※12℃以上の環境で作業してください。
- 硬化後はどのような色調になりますか?
- 自然な木材色になります。
- 硬化後に加工をすることはできますか?
- 切削、研磨、塗装をすることが可能です。
- 塗装に適した塗料は何ですか?
- 油性塗料、水性塗料、ニスがご使用いただけます。サンドペーパーなどで表面を研磨してから塗装してください。
- 手に付着した場合の除去方法を教えてください。
- 石鹸とぬるま湯で洗い流してください。
- 意図しないところについてしまったのですが、どうしたら落とせますか?
- まだ硬化していない場合は水で濡らした布で拭き取ってください。硬化してしまった場合は削り取ってください。
- 接着後の耐熱・耐寒温度を教えてください。
- -18~66℃です。
- 保管方法を教えてください。
- 使用後は乾いた布でノズルをきれいにした後、ノズルをしっかりと閉めて、直射日光や高温、凍結を避け、倒れないように立てて保管してください。
ゴリラ エポキシパテ
- 使用できない箇所および素材はありますか?
- ポリエチレン、ポリプロピレン、ナイロン、シリコーン樹脂、フッ素樹脂、皮革、布、自動車の排気系統など高温になる箇所、ゴム・軟質ビニールなどの変形しやすい素材、貴金属、高価格品、食器などの飲食物が触れる箇所にはご使用いただけません。
- 接着したい素材が異なる場合でも使用できますか?
- ご使用いただけます。
- 接着剤との違いを教えてください。
- 「ゴリラ エポキシパテ」は粘土状で自在に成形可能なため、接着剤では補修できない穴やカケなどに最適です。
- 作業時間はどれくらいありますか?
- パテを練り合わせてから約5分で硬化が始まり、約10分で表面が硬化します。そのため作業は5分以内に終えてください。
- 硬化時間の目安を教えてください。
- 練り合わせてから約10分で表面が硬化し、24時間静置することで完全に硬化します(23℃の場合)。
- パテがうまく固まらないのですがどうすればいいですか?
- 練り合わせが不十分なことが考えられます。新たにパテを切り、よく練り合わせてから再度作業してください。
- 貼り合わせた後に対象物を固定する必要はありますか?
- 対象物の形状や目的にもよりますが、基本的には固定する必要はございません。
- 硬化後はどのような色になりますか?
- グレーです。
- 硬化後に加工(塗装やヤスリがけ)をすることはできますか?
- ドリルや釘打ち、研磨、塗装が可能です。釘打ちの際は下穴をあけてから行ってください。
- 塗装に適さない塗料はありますか?
- 水性絵の具など樹脂に塗装できない塗料は適しません。
- 硬化後は水につけても大丈夫ですか?
- 硬化後は耐水性にすぐれているので、屋外用途や水中でもご使用いただけます。
- 硬化後に剥がすことはできますか?
- 剥がすことはできませんが、パテ部分を削り取ることで除去することは可能です。
- 接着後の耐熱・耐寒温度を教えてください。
- -29~149℃です。
- 手に付着した場合の除去方法を教えてください。
- まだ硬化が進んでいない場合は直ちに拭き取り、石鹸と水で充分に洗い流してください。硬化してしまった場合は無理に引き剥がそうとせず、自然に剥がれるまでお待ちください。
- 意図しない箇所についてしまったのですが、どうしたら落とせますか?
- まだ硬化が進んでいない場合は直ちに拭き取り、石鹸と水で充分に洗い流すか、除光液やアルコールなどで拭き取ってください。除光液やアルコールは対象物に影響を与える場合があるのでご注意ください。硬化してしまった場合は削り取ってください。
- 水道管の上水道の補修には使用できますか?
- ご使用いただけますが圧力のかかる箇所ですので、補修箇所の研磨と脱脂をしっかりと行い、補修箇所に対して1.5cm以上の余裕を持ったサイズにし、隙間なくふさいでください。作業時は水を止め、対象面を乾燥させてから使用してください。パテの端部をならすことで密閉性が高まります。
- NSF/ANSI 61とは何ですか?
- NSF/ANSI 61は公衆安全衛生分野の国際的な第三者認証機関であるNSFにおける、飲料用水道設備の資機材に対する化学物質の安全性に関する認証規格です(JWWA Z-108の国際版)。「ゴリラ エポキシパテ」はこの規格に適合し、水道設備に使用できることを意味しています。
- JWWA(日本水道協会)規格 Z-108適合とは何ですか?
- JWWA Z-108は水道資機材(配水管やバルブ、シール材など)から溶出する化学物質の基準を定めた安全性に関する規格です。「ゴリラ エポキシパテ」はこの規格に適合し、水道設備に使用できることを意味しています。
- JWWA Z-108に適合していますが、食器に使用しても大丈夫ですか?
- 水道資材のみに関する規格のため、飲食物や口が直接触れるような箇所にはご使用いただけません。コップの取っ手など、飲食物や口が直接触れない箇所にはご使用いただけます。
- 通電する箇所に使用できますか?
- ご使用いただけません。
- 石材・コンクリートに使用可能とありますが、アスファルトに使用できますか?
- ご使用いただけます。
- 保管方法を教えてください。
- 使用後は円形シールを余ったパテに貼り付けて、フィルムを巻いてから、ケースに入れてキャップをしっかりと閉めてください。直射日光を避け、湿気の少ない涼しい所に保管してください。
ゴリラテープ(シルバー/ブラック/ホワイト/ハンディ)
- 使用できない箇所および素材はありますか?
- 特殊加工面、シリコーン・フッ素樹脂、EPDMなどの油分を多く含んだ合成ゴム、貴金属、高価格品にはご使用いただけません。
- 「ゴリラテープ ブラック」・「ゴリラテープ ハンディ <ブラック> 」に違いはありますか?
- 性能に差はございません。「ゴリラテープ ブラック」に比べて「ゴリラテープ ハンディ <ブラック> 」はテープ幅が約半分になり、長さが約2m短くなっています。 「ゴリラテープ ハンディ <ブラック> 」はサイズがコンパクトになり、持ち運びや収納に便利になりました。
- 3色のテープに効果の差はありますか?
- 3色のテープの性能に差はありません。
- 「ゴリラテープ クリスタルクリア」・「ゴリラテープ エクストリーム ウォータープルーフ <ブラック>」との違いを教えてください。
- 「ゴリラテープ クリスタルクリア」はクリアで目立たない強力防水タイプです。「ゴリラテープ エクストリーム ウォータープルーフ <ブラック>」は超極厚接着と超強力防水を兼ね備えたヘビーデューティータイプです。「ゴリラテープ」は固定・保持力にすぐれ、強度の高い超厚手ダクトテープです。
- 耐水性はありますか?
- 耐水性にすぐれているので、屋外用途にもご使用いただけます。
- 高強度ポリエステルクロスとは何ですか?
- テープの強度を向上させるための、緻密に編みこまれた素材です。
- 接着後の耐熱・耐寒温度を教えてください。
- -20~65℃です。
- 貼り直しはできますか?
- 貼り直しは可能ですが、接着力が低下します。
- 貼りつけたテープを剥がすことはできますか?
- 剥がすことはできますが、対象面を損傷したり、のり残りする場合があるのでご注意ください。のり残りした箇所には「ゴリラテープ」を使用し、叩くように貼って剥がす作業を繰り返して除去してください。
- 保管方法を教えてください。
- 直射日光を避け、湿気の少ない涼しい所に保管してください。
ゴリラテープ クリスタルクリア
- 使用できない箇所および素材はありますか?
- 特殊加工面、油分を多く含んだ合成ゴム、写真、貴金属、高価格品にはご使用いただけません。
- 破れたビニール製の浮き輪の補修に使えますか?
- 過度な圧力がかかる箇所には予期せぬ損傷を生じる場合があるのでご使用いただけません。
- 濡れた面や水中でも使えますか?
- 耐水性にすぐれているので、屋内・屋外を問わず、また、濡れた面や水中でもご使用いただけます。
- 「ゴリラテープ」・「ゴリラテープ エクストリーム ウォータープルーフ <ブラック>」との違いを教えてください。
- 「ゴリラテープ」は固定・保持力にすぐれ、強度の高い超厚手ダクトテープです。「ゴリラテープ エクストリーム ウォータープルーフ <ブラック>」は超極厚接着と超強力防水を兼ね備えたヘビーデューティータイプです。「ゴリラテープ クリスタルクリア」はクリアで目立たない強力防水タイプです。
- 貼り直しはできますか?
- 貼り直しは可能ですが、接着力が低下します。
- 貼りつけたテープを剥がすことはできますか?
- 剥がすことはできますが、対象面を損傷したり、のり残りする場合があるのでご注意ください。のり残りした箇所には「ゴリラテープ クリスタルクリア」を使用し、叩くように貼って剥がす作業を繰り返して除去してください。
- 接着後の耐熱・耐寒温度を教えてください。
- -20~60℃です。
- 保管方法を教えてください。
- テープ側面にホコリなどの汚れが付着しないように注意し、直射日光を避け、湿気の少ない涼しい所に保管してください。
ゴリラテープ エクストリーム ウォータープルーフ <ブラック>
- 使用できない箇所および素材はありますか?
- 特殊加工面、シリコーン・フッ素樹脂、油分を多く含んだ合成ゴム、自動車のエンジンルームなど高温になる箇所、貴金属、高価格品にはご使用いただけません。
- PP、PEにも使用できますか?
- ご使用いただけます。
- 使用できない用途はありますか?
- 物を吊り下げる用途や、過度な圧力のかかる箇所にはご使用いただけません。
- 「ゴリラテープ」・「ゴリラテープ クリスタルクリア」との違いを教えてください。
- 「ゴリラテープ」は固定・保持力にすぐれ、強度の高い超厚手ダクトテープです。「ゴリラテープ クリスタルクリア」はクリアで目立たない強力防水タイプです。「ゴリラテープ エクストリーム ウォータープルーフ <ブラック>」は超極厚接着と超強力防水を兼ね備えたヘビーデューティータイプです。
- 手でカットできますか?
- 手でカットできませんので、ハサミなどをご使用ください。
- 接着後の耐熱・耐寒温度を教えてください。
- -56~93℃です。
- 耐水性はありますか?
- 耐水性にすぐれているので、屋外用途や水中でもご使用いただけます。
- 海水がかかる箇所でも使用できますか?
- ご使用いただけます。
- 濡れた面や水中でも使えますか?
- ご使用いただけます。
- ガソリンタンクや石油缶の補修に使用できますか?
- ご使用いただけません。
- 耐久期間はどれくらいですか?
- 諸条件によりますが、一時的な補修ではなく恒久的な補修にご使用いただけます。
- 貼り直しはできますか?
- 一度貼りつけると剥がすことが困難なことに加え、剥がせた場合でも接着力が低下しますのでおすすめいたしません。
- 剥がすとのり残りしますか?
- 剥がすことは困難です。無理に剥がそうとすると素材を損傷させたり、のり残りすることがあります。
- テープは重ねて使用できますか?
- ご使用いただけますが、テープが重なった箇所は漏れの原因となるすき間ができやすいので注意してください。気泡やシワ、段差などのないように貼り付けることで密閉性が高まります。
- 破れたビニール製の浮き輪の補修に使えますか?
- 過度な圧力がかかる箇所には予期せぬ損傷を生じる場合があるのでご使用いただけません。
- 自動車に使用できますか?
- ご使用いただけますが、エンジンルームなど高温になる箇所にはご使用いただけません。
- 保管方法を教えてください。
- 使用後は、ラベル、円形ラベルを貼ってから、直射日光を避け、湿気の少ない涼しい所に保管してください。
ゴリラ 両面テープ ストロング/クリア
- 使用できない箇所および素材はありますか?
- <ストロング>
壁紙などの損傷しやすい面、ポリエチレン、ポリプロピレン、シリコーン・フッ素樹脂加工面、凹凸の激しい面、球体、繊維、軟質ゴム、塗装が剥がれやすい面、常に高温・多湿になる所、常に浸水する所にはご使用いただけません。
<クリア>
壁紙などの損傷しやすい面、ポリエチレン、ポリプロピレン、シリコーン・フッ素樹脂加工面、凹凸の激しい面、球体、繊維、軟質ゴム、硬質ゴム、塗装が剥がれやすい面、常に高温・多湿になる所、常に浸水する所にはご使用いただけません。 - 「ゴリラ 両面テープ ストロング」と「クリア」の違いを教えてください。
- 「ゴリラ 両面テープ ストロング」は保持力にすぐれるストロングタイプです。「ゴリラ 両面テープ クリア」は目立たないクリアタイプです。
- 手でカットできますか?
- 手でカットできませんので、ハサミなどをご使用ください。
- 耐水性はありますか?
- 耐水性にすぐれているので、屋外用途にもご使用いただけます。
- 接着後の耐熱・耐寒温度を教えてください。
- -40~120℃です。
- 貼り直しはできますか?
- 貼り付け直後であれば貼り直しは可能ですが、接着力は低下します。
- 接着後に剥がすことはできますか?
- 剥がすことは困難です。無理に剥がそうとすると素材を損傷させたり、のり残りすることがあります。
- 保管方法を教えてください。
- 保管の際は直射日光を避け、湿気の少ない涼しい所に保管してください。