-
2012 クルマ&バイク情報
Vol.98「クリーンディーゼル車の実力」
マツダCX-5 今まで燃費の良いECOカーと言えば、ハイブリッドカーかコンパクトカーだった。しかし、ここにきて新世代のディーゼルも有力な候補になりそうな流…
-
2012 モーターショー
Vol.99「2012ニューヨークモーターショー~注目の日本車~」
アルティマ 本来ならアメリカの大きなモーターショーと言えば、三大メーカーの本拠地で開催されるデトロイトショーである。2番目ロサンゼルス。3番目シカゴといっ…
-
2012 クルマの豆知識
Vol.100「クルマメーカーのSNS活用事例」
イベントなどの実況は盛り上がります! 企業のホームページを見ても、自由に意見や質問を出来る掲示板は減ってきている。しかし大半の企業はユーザーからの率直な意…
-
2012 メンテナンス情報
Vol.101「サンデードライバーのためのケミカル活用法」
「週に1回くらいしかクルマに乗らない」という人も少なくないだろう。週末に仕事が入ってしまおうものなら、2週間も動かさないという状況になる。それでも車齢の浅いクル…
-
2012 メンテナンス情報
Vol.102「タイヤ交換のタイミング」
三角マークのスリップサインと浅溝の部分 タイヤ交換のタイミングは二つの目安を考えれば間違いない。まずタイヤの摩耗度合い。タイヤの横側を見ると写真のような小…
-
2012 クルマ&バイク情報
Vol.103「日本車メーカーの戦略」
一昔前まで自動車技術といえば「パワフルなエンジンを搭載し完成度を追求する」ことだった。しかし今や国や地域、クルマの大きさによってニーズが大きく変わっている。パワ…
-
2012 クルマ&バイク情報
Vol.104「国沢光宏の「今、気になるクルマはこれ!」」
「新しさ」や「楽しさ」のヒントを見つけ出せずにいる日本車を横目に、ドイツ勢が元気だ。なかでも今年デビューしてきた『BMW3シリーズ』と『VW up!』は、クルマ…
-
2012 クルマの豆知識
Vol.105「世界の交通事情」
仕事柄、様々な国でクルマの運転をする。当たり前のことながら、どんな国であっても「怖い」と感じたことはありません。人間の能力など世界共通。ある程度の技量さえ持って…
-
2012 メンテナンス情報
Vol.106「タイヤの交換、保管方法」
ガムテープにメモしておこう スタッドレスタイヤの季節になった。せっかくタイヤを脱着するのだから、この機会にやっておいたら良いと思うことを考えてみた。 …
-
2012 クルマ&バイク情報
Vol.107「2012-2013 日本カー・オブ・ザ・イヤー ~マツダCX-5の実力~」
日本カー・オブ・ザ・イヤー受賞式 2012~2013年の日本カー・オブ・ザ・イヤー(以下COTYと略)は、自動車メディアを大いに賑わせたトヨタ86やスバル…
-
2013 クルマ&バイク情報
Vol.108「進化する軽自動車」
衝突被害低減ブレーキ 直近の数年間で全乗用車に於ける軽自動車の販売比率が1%づつ上がって来ている。2012年は37%に達し、今年も上昇の気配を見せてます。…
-
2013 クルマ&バイク情報
Vol.109「最先端の安全装置事情」
ボルボV40 ここにきて自動車の安全性が大幅に向上している。現時点で世界最高水準の装備を持つクルマは、2013年2月21日に発表されたボルボV40だろう。…