-
2005 メンテナンス情報
Vol.17「国沢流 車内消臭のススメ」
クルマは独特の“ニオイ”を持っている。子供がクルマに乗って気持ち悪くなる最大の要因もニオイ。自分自身、小学生くらいまでクルマに乗ると気持ち悪くなったけれど、やっ…
-
2016 メンテナンス情報
Vol.145「タイヤ選びのポイント」
クルマのメンテナンスで最も悩むのがタイヤ交換である。最もオーソドックスなのは新車時に装着されていたタイヤに交換するということだけれど、最近はディーラーですら違う…
-
2005 メンテナンス情報
Vol.18「クルマを虫汚れから守るには・・・」
春から晩秋に掛け、高速道路を走った後は車体の前面に虫がたくさん付着している。そのままにしている人も多いようだけれど、強い酸性の体液を持つ虫もおり、最悪の場合、塗…
-
2016 メンテナンス情報
Vol.149「自分でできるフロントガラスの補修方法」
長くクルマに乗っていると、飛び石でフロントガラスにキズ付いた経験をしたことがあると思う。どんなに小さいヒビやキズであっても車検は通らない。加えて後述する通り、ヒ…
-
2007 メンテナンス情報
Vol.44「クルマのサマーケア」
夏場の強烈な太陽光線と暑さはクルマにとって非常に厳しい条件になる。 以下、快適に夏を乗り切るためのアイテムを紹介したい。 いずれも手頃な価格なので、ぜひ試し…
-
2017 メンテナンス情報
Vol.164「安全運転に欠かせないガラスクリーナー」
『ガラスクリーナー』は多くの人が使っていると思う。ボディに水垢が付くのと同じく、ガラスにも汚れやディーゼル車の排気ガスに含まれる油分などが付着し、ウインドウォッ…
-
2008 メンテナンス情報
Vol.52「愛車と長くつきあうコツ」
最近「1台のクルマを長く乗る」というユーザーが増えてきた。実際、自動車の平均寿命も徐々に長くなっており、2年前の統計を見ると11.1年。今年か来年あたりで12年…
-
2018 メンテナンス情報
Vol.172「突然起こったトラブルの対処法」
高速道路でのクルマのトラブルは正しい知識を持っていないと危険に直結してしまう。以下、夏休みのドライブで発生しやすいケーススタディと、対応方法を考えてみたい。 …
-
2008 メンテナンス情報
Vol.53「二輪車のメンテナンス」
バイクや自転車の駆動システムとして広く採用されているのがチェーン。 簡単な構造のため軽くてコストも低く抑えられるという大きなメリットを持つ。ただ伝達効率は決し…
-
2008 メンテナンス情報
Vol.54「冷却系統のメンテナンス」
海外では「自分のクルマのメンテナンスをする」ことが普通。しかし優れた信頼性を持つ日本車に乗っていると、クルマ好きですら愛車のボンネットを開ける機会など少なくなっ…
-
2009 メンテナンス情報
Vol.69「愛車のメンテナンスで大切なこと」
「一台のクルマを長く大切に乗ろう」という人が増えてきたらしく、最近「コンディションを良い状態でキープするにはどうしたらいいか?」と聞かれる。確かに疲れた状態のク…
-
2010 メンテナンス情報
Vol.75「車もアンチエイジングの時代へ」
よく「多走行車」という言葉を使う。果たしてどういったクルマのことを言うのか? まず「クルマの寿命」について考えてみたい。読者諸兄はクルマの耐久性がどのくらいだと…